先日の日曜日、ある研修会に参加しました。

参加方法はWEB

コロナ禍でWEB研修が増え

様々な研修にWEBで参加することが増えました。

 

この研修もその一つ

今までは参加が難しかった学校教育に関する研修です。

「教育の変遷」

「ICT教育」

「学校の多忙な中での仕事の優先順位」などなど

 

直接、乳幼児教育には関係ないのですが

小学校は園にとって、繋がりが深い施設

先進的な取組を知ることが大切と思い参加しました。

 

登壇者は

熊本市教育長の遠藤さんをはじめ

大学の教授や学校法人の学園長

 

そのなかで印象的だったが

「理想は校長がいらない学校」という話

「校長は教師を信じ任せる、教師は生徒を信じる任せる」

 

保育者の得意不得意を生かし、子ども達の個性を大切にする

当園の考えと似ていると感じました。

 

また、意外だったことが

「以前は国が基準だけを決めて、各地で自由に出来ていたが

細かく基準をつくることで、窮屈な学校になってきた」

とのこと

 

充実した2時間でした。

このような研修会に参加すると

多くの人が学校を変えよう!

良くしよう!

と日々、頑張っていることを実感します。

 

toyoda izumi

コメントを残す