・ちっちぐんぐん:こいのぼり製作しました。まず最初にこいのぼりの目を貼って、その後好きな色を選び、その色を言いながら色んな所に貼り、可愛い模様が出来ましたよ。みんなとても楽しそうに作っていました。

・にこにこ:小伝木公園までお散歩に行きました。まだまだ、お友達を追い越さないで歩くは難しいようでしたが、公園では草や葉っぱどんぐり、に興味津々!ちょうちょを見つけて喜んだりと自然をたっぷり感じることができたようです。暑くなる前にたくさんお散歩に行きたいと思います。

・ゆり:野菜の苗決めをしました。はじめに1年間を通して野菜のお世話をしっかりできることを条件にするかしないか選択してもらいました。説明を聞いた上で自分でしっかり決めていましたよ。4チームに分かれた後にチームごとに何の野菜を育てたいのか決めましたが、希望のものがチームごとやチーム内で分かれる様子も見られました。子どもたち同士でどうしたらいいか、どうやって決めようか話し合って決めることができましたよ。自分の意見を言ったり譲りあったりする姿も見られ成長を感じました。

・うめもも:ホールorゾーンの選択をしました。
ホール
貨物列車で遊んだ後、固いブロックとスポンジブロックを出して遊びました。じゃんけんはまだ難しいお友達もいました。少しずつルールのある遊びもしていけたらと思います。
ゾーン(パズルゲーム)
お友達と会話しながらLaQやすごろくをする姿か見られましたよ!
また、すごろくをしているお友達の様子を観察して楽しむ姿も見られました。

・感染症情報:なし。