◯ちっち:ゾーン遊びをしました。静のゾーンで絵本やパズルなど好きな遊びを見つけてすごしました。動のゾーンではシンキングに登ったり、マットの上を歩いたり、運動遊びもしました。外で遊んでいる以上児さんを窓越しに見て喜ぶお友だちもいましたよ。

◯ぐんぐん:今日は、ゾーンで過ごしました。おかえき、パズル、小さいブロックの選択をしました。
おえかきでは、はじめてゾーンとして開いたので、「していいの!?」と嬉しそうに描いていました。
パズルでは、ぽんぽんが大人気でトングで摘んだり、大小で分けてみたりと、色々な遊びを発展させていました!
小さいブロックでは、大好きなはたらくくるまを作ったり、シャワーを作っているお友達もいて美容室を開いて、頭を洗ってもらうお友達もいましたよ♪

◯にこにこ、345stage:外とゾーンの選択。
外・・・345に混ざってにこにこのお友だちもビブスを着てサッカーに参加し、走ってボールを追いかけていました。また、築山では地面に○△□のマークを描き、お友だちとオリジナルルールでのけんけんぱを楽しんだりしていましたよ!
つみき・・・お友達と協力して遊ぶ姿が見られましたよ。

昔遊び・・・ももぐみさんやうめぐみさんに教えてもらいながら遊んだり、けん玉では技にチャレンジする姿が見られました。
STEM・・・実験では、水性ペンや水、ペーパーを使うものに興味を示して友達と会話を楽しみながら試していました。
あかりのゾーンでは、影を使って指を動かし動物に見立てたり、やじろべえをいろんな指で試したりしながら、「なんで落ちないんだろう」と不思議に感じながら楽しんでいました。

◯感染症情報:感染性胃腸炎 にこにこ1名