きちんと

卒業シーズンになると思い浮かべる言葉があります。

「きちんと」という言葉を広辞苑で調べてみると

「崩れや乱れがなく整然としているさま」とありました。

 

こども園や幼稚園では「きちんと」指導しないといけない。

と、いう方がいらっしゃいます。

私もそう思います。

子どもにきちんと座らせるなど、見た目だけのきちんとは

厳しくすれば多くの子どもは出来ます。

俗にいう外的圧力です。

 

しかしこの外的圧力は、大人になると殆どありません。

自分で判断することが多くなります。

そんなときに、どんな行動をするのかが大切だと考えています。

 

当園での「きちんと」する。という意味は

「今はきちんとしないといけない」

「どんなときにきちんとしないといけないのか」

このようなことを「考える」ことができる人になってほしいと思っています。

 

本当はやらないといけないのに、バレないからやらない

注意されないから、やらない

ではなく

外的圧力がなくなったときに

自分がどのように判断、行動するべきなのか考える

ということを大事にしていきたいです

 

toyoda izumi

コメントを残す