〇ちっち・ぐんぐん:今日はお部屋で身体測定をしました。早くしたいお友だちは身長を測っている先生に早くさせてという意思表示をしていました。じっと身体測定をするお友だちや泣いてしまうお友だち、ずっと動いて先生に足をもってもらうお友だちなど様々でした。身体測定が終わってからはにこにこのお部屋に遊びに行きました。
〇にこにこ:今日はお休み明けでしたが、泣いて登園するお友達はほとんどいませんでしたよ。活動の時間は、お外で遊ぶかお部屋で遊ぶか選んで、それぞれに楽しみました。お外では滑り台やプーさんの遊具が人気で、お部屋でもレールや列車で集中して遊ぶ姿が見られました。
〇ゆり・うめ・もも:ことりチームはファミリーデーの家族の絵を1番目にかくか2番目に書くか選んでかきました。家族を思い浮かべながら思い思いの作品が出来上がっていました。くまチームは英語を一番目にするか2番目にするか選んで遊びました。英語ではカードを使ったゲームをしてあぞびましたよ。ぞうチームはお外で遊ぶかわいわいルームで遊ぶか選んで遊びました。
今日はぞうくまことりと分かれて活動しましたが自分のチームを少しずつ覚えて、動く姿が見られました。これから活動も順番を選んだり好きな遊びを選んだりとより積極的に活動できるように工夫していきたいと思います

〇感染症情報:(アデノウイルス ゆり1名)(マイコプラズマ 1名)