お待ちかね☆

ゆりぐみさんが楽しみにしていたSTEMゾーンが先日、開放☆   まずは、どんなものがあるゾーンか知ってほしいのと、興味を持ってほしい気持ちがあり、ゆりぐみ全員に体験してもらうことにしました。   &n...

Read More >>

ChatGTPに聞いてみました②

今日は昨日に日引き続き ChatGPTに次の質問をしてみました   こんなことをするときには 良いことばかりを聞いて悪いことは聞かない ということがあるので、今回はタブーの質問をしてみました   Q:...

Read More >>

ChatGTPに聞いてみました①

昨今のAIの進化は驚くことばかりですね。 当園は藤森メソッドの授権書を頂き実践しています。 乳幼児教育の世界では藤森メソッドは知られていますが 社会では知らない方が多いと思いますので 今回、ChatGTPに聞いてみました...

Read More >>

異年齢の関り

おはようございます!   今日は、異年齢保育っていいなぁと思った お話を紹介します!     うめぐみさんの男の子が、ラキューでベイ(駒)を 作っていると、ももぐみさんの男の子が 「どうやっ...

Read More >>

一円対話

今年度もSTEMゾーンがいよいよオープン☆ STEM保育に力を入れていきたいと思います。   STEMのお部屋は主にゆりぐみさんが遊べるゾーン。   ただ遊び始めるのではなくまずは ゆりぐみさんみんな...

Read More >>

調べる

外遊びでは最近、春の陽気に誘われてちょうちょなどの虫たちが現れるように♫ そんな虫や幼虫探しを夢中でやっている子どもたちのお気に入りアイテムと言えば 図鑑です😊 BESSの家にはワクワクするアイテムがあり...

Read More >>

だいぶたちましたが・・・

はじめまして。昨年度の8月から厨房で栄養士として働いています中村みきと言います。 ブログ初投稿なので自己紹介をしたいと思います。 小中高生4人を子育て中です。2人の子供が野球をしている影響で野球観戦が好きになり、特にソフ...

Read More >>

興味♪

今月の初め3階ホールで始業式に参加した後、にこにこのお部屋でトコティーチャーによる英語遊びが静かに始まりました。声かけしたわけでもなく、始まった英語遊び。 丸い絨毯の上に座り、英語遊びに参加するにこにこさん。初めは数名だ...

Read More >>

1階ホールにて

久しぶりに朝から快晴☀ 子ども達は元気いっぱいに外遊びを楽しみました。 園庭のお野菜もたっぷり太陽の光を浴びて成長してくれるかな? 1階ホールでは「夏野菜総選挙」を開催中。 担当職員が今年はこんな風に決めてみたらどうかな...

Read More >>

運動遊び

雨が降り続いていて 中々外に遊びに行けない日が続いていましたが お昼からやっと晴れてきましたね☆   このまま連休も天気がいい日が続きますように。   雨が降り続いていたので子供たちは体力が温存されて...

Read More >>

そら豆☆彡

今幼稚園の畑に「そら豆」と「イチゴ」が徐々に実ってきましたよ! 外に出て遊んでいるお友だちが「まめ取ってきたよ!」と厨房に持ってきてくれるのですが、まだまだ小さい物も取っています。 「これだとちょっとまだ食べるには早いか...

Read More >>

はじめまして!

こんにちは!今年度より、01stageの担当を務めることになりました、磯野芽衣です。 趣味は、ショッピング・ピアノ演奏・音楽鑑賞です。 休みの日は、家族とショッピングに行くことが多いです。お店の中を歩いて色々なものを見る...

Read More >>