1階ホールにも紹介していますが、今、STEMの部屋でさつまいもは明るい所と暗い所、どちらで育つか実験をしています。

条件が同じようなさつまいもを2個準備し、明るい所に置くバージョンと段ボールで覆って暗い所に置くバージョンで行っています。

実験する時にゆり組の子ども達に、「どっちが育つと思う?」と尋ねてみると・・・「明るい所」という声が。

わたしも明るい所の方が育つと思います。

 

1週間後のさつまいも、明るい所よりも暗い所のさつまいもの芽が大きくなっていました。

明るい所

暗い所

 

2週間後は、明るい所のさつまいもは別の所から新しい芽が出て葉っぱも大きくなっていました。

 

暗い所のさつまいもも別の所から新しい芽が出て、以前からある芽や葉っぱも一回り大きくなり数も増えていました。

その様子を見て、「うわあ、すごい!!」と段ボールを開ける度に子どもたちの声。

私も短時間で成長の違いが見えるとは思っていなかったのでびっくりです。

 

観察中、明るい所のさつまいもの芽がとれてしまうことがありました。このままとれた芽をおしまいにするのもどうかと思い、どうしようかと悩んだ結果、水にいれたらどうなるかという私の中で疑問が生まれ、水につけてみました。

1週間経っても変化はみられなかったのですが、2週間後、根っこが伸びて芽も大きくなってきました。

 

まだまだ実験は続きます。

子ども達と一緒に色んな経験をしていこうと思います。

 

 

アップル

 

 

 

 

 

コメントを残す