当園では寒い時期になると
よく焚き火をします
火を見る
火を感じる
火の危険性をしる
そして、芋を焼き
美味しさを感じるなど
焚き火には様々な用途があります。

そして、本日、荷物が届きました。
箱の中に入っていたものとは
「火おこし器」です

さっそく、地域の工務店に連絡をして
おがくずを分けていただきました。

今まではチャッカマンを使って
火をつけていた焚き火
さて、この火おこし器
どんな保育が展開されるのか・・・
おたのしみに・・・
toyoda izumi
当園では寒い時期になると
よく焚き火をします
火を見る
火を感じる
火の危険性をしる
そして、芋を焼き
美味しさを感じるなど
焚き火には様々な用途があります。

そして、本日、荷物が届きました。
箱の中に入っていたものとは
「火おこし器」です

さっそく、地域の工務店に連絡をして
おがくずを分けていただきました。

今まではチャッカマンを使って
火をつけていた焚き火
さて、この火おこし器
どんな保育が展開されるのか・・・
おたのしみに・・・
toyoda izumi