STEM保育

最近、こんな行動しましたか?

「電球(蛍光灯)を変える」

 

旧園舎当時

「蛍光灯が消えているので替えてくださ~い」

と、声が掛かり

脚立を持って動き回り

子ども達から

「何やってるの?」

「どうしたの?」

「だいじょうぶ?」

と、よく声を掛けてもらっていた記憶があります。

 

 

昔よく使っていた言葉で最近使わなくなった言葉を

「死語」といいますが

 

家庭で使わなくなった言葉に

「米を研ぐ」があるそうです。

無洗米の影響もあると思いますが

最近は少し水で流すだけで

あまり研ぐ必要がないようです。

 

 

この米を「研ぎ(洗い)」「炊く」

家庭では当たり前の作業と思いますが

このような料理や作業もSTEMと言えます。

 

便利になるにつれて、一昔までは当たり前だったことが

どんどんと変わって行く昨今

子ども達は「見る」「体験する」機会が減ってきているとも言えます

 

 

無くなる行動をあえて保育の中で実践することが

STEM保育の必要性の1つかもしれません。

 

toyoda izumi

コメントを残す