新学期が始まり、2ヶ月が経とうとしています。入園当初うつ伏せが苦手だったAちゃん

 

この2ヶ月でたくさんの成長を見せてくれています♪

 

先日はおもちゃが気になり、いつの間にか自分で苦手なうつ伏せにチャレンジ、そこにAちゃんより少し月齢の上の男の子が、ハイハイでAちゃんの目の前を横切りました。目で追いながら一緒に体も動かしていて、先生たちはびっくり!

 

今までは、うつ伏せにするだけで泣いてしまったり体勢を維持するのに精いっぱいで動くことなんてできなかったのに、お友達が何してるんだろう?という興味関心やおもちゃで遊びたいという自分の欲求が大きく体を動かせたのでした。

先日見守る保育の研修の中でこんなことを話されていました。

子どもが今やりたい!と思い実行することこそ発達につながる。

子どもの楽しい!気になる!やってみたい!が成長を促すと話されていました。

この出来事はまさにそう!

Aちゃんはおもちゃが気になる遊びたい!楽しそう!から自ら苦手なうつ伏せにチャレンジ!お友達何してるんだろう、気になる〜から体を動かすことにつながりました。子どもの発達って大人がどうこうしてあげるよりも、自らやりたいという意志を,持って動けるか!

 

そして、ちょっと発達の上の子を見る!ということもすごく大きな力になっているようです!

 

この出来事で、子どもの成長の力や私たち大人の働きかけのあり方、をとても感じさせられました。

 

こんなたくさんの成長に遭遇できる私たちの仕事って本当に素敵だなぁと改めて感じた出来事でした♡

 

♡KAN♡

コメントを残す