◯ちっち:お部屋の静のゾーンで遊びました。ゾーンが開くと一目散にパズル・ゲーム遊びに向かっていくちっちさん。手先や指先を使い、少しずつ形や色を認識できる遊びを置いているので、たくさん触れて楽しんでほしいと思います。体験保育に来てくれたお友だちもいて、仲良く一緒に遊べていましたよ。

◯ぐんぐん:久しぶりにお外で遊びました!「お山に行こう!」と子どもたちから提案がありお山へ!築山を登り降りしたり、滑り台や吊り橋を楽しんだりするお友達でした。平均台で囲われた場所を見つけ、お風呂に見立てみんなで温泉ごっこも楽しんでいました。イメージを共有しながら遊ぶのがとても上手で感心しました。

◯にこにこ、345stage:赤、青チーム
身体測定をしました。大きくなったことを喜びながら衣服の着脱も上手にできていました。
黄、緑チーム
英語かゾーンの選択でした。
積み木ゾーンでは、自分の周りを囲って敷地を作り建物を建てたり 、お友だちと協力して大きな積み木や長い積み木を組み合わせ、立体的に作っていました。
パズルゲームゾーンでは、プレイスティックスで長短様々な棒を組みあわせて何個も同じものを作っていました。

昔遊びゾーンでは、あやとりやおはじき、輪投げやけん玉など興味のあるものを手に取って繰り返し遊んだり、練習したりする姿も見られましたよ。
英語
自己紹介→ダンス→アルファベット→ファミリーネーム、動物の名前、Do you like~?を歌やゲームを交えて楽しく学んでいました。その後はクラフト折り紙でドレスを作って遊びましたよ。

◯感染症情報:なし