◯ちっち:今日はお部屋で風船遊びをしました!朝から体を動かしたくてうずうずしていたちっちさんたち。風船を追いかけたり、投げたりとたくさん遊びましたよ!

◯ぐんぐん:今日は、3Fホールで運動遊びをしました!まずは、フープのトンネル or シンキング or 跳び箱ジャンプの中から好きなものを選んで楽しみました♪トンネルで、ハイハイやずりばいが上手くできずに思わず立ってしまったり、シンキングを頭から降りようと挑戦してみたりと、自分達で考えながら遊んでいる姿が見られました!その後は、テープで円を作ってランニングをしました。途中障害物をいれてみたり、ハイハイでランニングをしてみたりと、たくさん考えられるように全ては説明しなかったので、頭も体も使って疲れたのかランチ中に眠くなってしまうぐんぐんさんでした(笑)

◯にこにこ、345stage:STEM・ゾーン・英語の選択でした。

STEM:STEMを選択している子が多く、2チームに分けて前半後半で行いました。実験ではキッチンペーパーや水を使った実験が人気で、白衣をきてなりきって楽しんでいた子どもたちでした。明かりのゾーンやピタゴラもどんな風にしようか友だち同士で話しながら遊ぶ様子も見られましたよ。
ゾーン:ごっこ・積み木・昔遊び・製作が開きました。ごっこでは料理や支払いのやり取りなどをして遊んでいました。昔遊びではけん玉が人気で何度も挑戦し技ができると嬉しそうにしていましたよ。製作では、ぬりえとお絵かきが開き、友達と会話をしながら遊んでいました。積み木でも友達と協力して作る姿が見られました。
英語:ウォーミングアップに挨拶や言葉のやり取りを英語で行いました。What juice do you like?(何のジュースが好き?)の質問に、
I like apple juice.の文法で答えました。その後は折り紙で蝶々を作りました。折り方を教えて貰いながら折り、出来ると「Very Good!」と褒めてもらいました!

◯感染症情報:なし