●きら:英語あそびとらんらんルームで過ごしました 。らんらんルームでは駒、パズルをしたり積み木で橋を造ったりして遊びました。英語あそびはカラーマットを使って色遊びをしていました。
●すい:きらきらのランチルームで絵本作りをしました。貼るシルエットの数も前回より増えて難しくなりましたが、のりの使い方も4月当初と比べるとみんなとっても上手になり思い思いにお話を考えている様でした。待っている間はどきどきルームで遊びましたよ。
●ゆら:家族の絵を描きました。家に誰がいるかなと思い浮かべながら描き楽しそうな表情のみんなが出来あがっていましたよ。待っている間はわいわいルームで遊びました。みんなでするゲームやごっこゾーンが人気でしたよ。
●ちっち・ぐんぐん:避難訓練に参加しました。びっくりして泣いてしまうお友達もいましたが、先生の話をみんな聞いていましたよ。外遊びではみんなで
掛けっこをしたり。小松菜を収穫したりしましたよ。
感染症情報:インフルエンザ (きらきら=10人 すいすい=7人 ゆらゆら=6人)