〇ちっち・ぐんぐん:ホールで遊びました。トランポリンをジャンプしリズミカルに跳ぶのが面白く何度もしているお友達がいたりスポンジブロックを長くして平均台のように渡ったりお友達同士で遊ぶ姿もよく見られましたよ。
〇ゆり:水の教室がありました。1日どれくらいの水を使っているかなどいろんなクイズがありましたよ。アメリカ・フランス・ドイツ・日本の水の飲み比べもしました!やっぱり日本の水がおいしかったようです!最後にプレゼントももらい大喜びでした。
〇うめ:リズム遊びでメロディオンをしました。「ド・レ・ミ」のおさらいをした後に手遊びを交えながら「トントンひげじいさん」の曲を演奏しました。メロディオンの準備と片付けがスムーズにできるようになってきました!
〇もも・にこにこ:リズム遊びをしました。いつもと違いすいすいのランチルームで椅子に座って季節のうたを歌ったり指の体操、楽器演奏を楽しみましたよ。にこにこさんは鈴、もも組さんはカスタネットでリズム打ちやうたに合わせての演奏をしました。楽器から出る音に耳を澄ませたり触ってみたり・・・それぞれ楽しんでしました。

〇感染症情報:(アデノウイルス すい1名)(マイコプラズマ ゆら1名)(感染性胃腸炎 すい1名 ぐんぐん1名)