〇ちっち・ぐんぐん:今日は鈴を使ってリズム遊びをしました。「おもちゃのチャチャチャ」や「さんぽ」の曲に合わせて音を鳴らしたり、体を動かしたりしました。その後、お外へ出てシャボン玉や砂遊びに夢中のお友だちでした。
〇にこにこ:ホールで園長先生からのプレゼントのパズルを頂いたあと、お部屋で空気入れを使ってみんなでプールを膨らましました。1 2 3 4 5 6 7 8 9 10と数えながら一生懸命空気を入れてくれましたよ。プールが出来ていく様子に喜んで、出来上がると中に入ってみましたよ。もうすぐプール遊びが始まります。子ども達が思いきり遊べるように準備していきたいと思います。
〇もも:子育て支援室でリズム遊びをしました。今月の歌のシャボン玉とさんぽを歌った後は、キラキラ星に合わせて手拍子をしました。四分音符と二分音符を感じれるよう手拍子を変えてしましたよ。その後アブラハムは7人の子をみんなで踊って大盛り上がりでした。どんな踊りだったか聞いてみて下さいね。
〇うめ:季節の歌を楽しく歌いました!またメロディオンでは白鍵、黒鍵を使ってどんな音が出るのかみんなで確認しました。そしてチューリップの曲に合わせて「ド」を使ってみんなで自由に弾いてみました!「ド」の音を弾くことが出来て嬉しそうな様子でしたよ。
〇ゆり:今日はチームごとに順番でメロディオンと太鼓を演奏したり叩いたりしましたよ! 初めての太鼓に嬉しそうなゆり組さんでした。メロディオンも久しぶりに弾き、指番号を振り返ったり、簡単な曲を思い出していましたよ。
〇感染症情報:溶連菌 うめ1名
マイコプラズマ肺炎 もも1名
はやり目 ぐんぐん1名