●きら:お散歩に行きました。近所の公園に行く途中、遺跡発掘の様子を見てから行きました。遺跡のところでお仕事している人から少しお話を聞くこともできました。昔あった川の跡など教えてもらいましたよ。公園では、鬼ごっこをしたりどんぐりを拾って過ごしました。

●ちっち・ぐんぐん:ゆらゆらグループのダンスの練習を見ました。お姉さんやお兄さんのノリノリなダンスにお友だちもつられて一緒に踊っていました。

●すい:英語あそびをしました。ゲームが人気だったので、ゲームの1番、2番とクラフトの3つの中から選んであそびました。ゲームでは、泣く動作をしていたら「Cry]と答えるなど、お友だちの動きを見て英語で当てるゲームをしました。クラフトでは、どんぐりを描いて、前回作ったおいもと一緒に貼りました。ゲームもクラフトもとても楽しそうに遊んでいました。ゲームもクラフトもとても楽しそうにあそんでいました。待っている間は、わいわいルームで熱中して遊びました。

●ゆら:おたのしみ会ごっこをしました。ダンスをいくつかの中からひとつ選んでステージで踊りました。みんなニコニコでとっても笑顔いっぱいで踊っていましたよ。劇あそびもお客さんのお友だちにしっかり見てもらおうと大きい声が出るようになってきました!!

●感染症情報:RSウィルス=ぐんぐん2名、ちっち4名、感染性胃腸炎=すい1名、マイコプラズマ肺炎=ゆら1名