●ちっち・ぐんぐん:音楽をかけると踊りだしたり、踊っているお友だちをじ~っと見ている姿もありました。次はどんな音楽が流れるかな?と期待しながらCDデッキを見つめるお友だちもいましたよ。ちっちのお友だちも、踊っているみんなを見て、興味を持っていたようでした。
●きら・ゆら:きらきら・ゆらゆらグループ合同でうんどう会の入場門作り、わいわいルーム、どきどきルームの中から選んで活動しました。入場門作りは、手形で四季を表現しています。自分の手形が模様になる様子を見て楽しんでいました。わいわいルームやどきどきルームでは、折り紙あそびやゲームが人気でした。
●すい:英語あそびをしました。クラフト、ゲーム&リズムの2つに分かれて行いました。クラフトでは、紙ずもうを作り、勝負をして遊んでいましたよ。ゲーム&リズムは英語版のジャンケンゲームをして盛り上がっていました。どんな遊びをしたのかお家でも聞いてみてくださいね!
●感染症情報:マイコプラズマ肺炎=すい1名