●ちっち・ぐんぐん:ゆらゆらグループのお集りに参加しました。お集りの様子を集中してみたり、ゾーンに置いてあるおもちゃが気になったりと、色々な表情を見ることができました。お集り後は、ごっこゾーンで遊んだりかけっこを等をして過ごしました。

●ゆら:身体測定と英語あそびをしました。寒くなり、たくさん着込んでいて時間がかかってしまう子もいたのですが、着る順番も間違うことなくできていました。英語は、クラフトさんがみんなで作品を完成させているので是非見てみてくださいね。

●すい:先にするか後にするかを選択し、たこを作りました。ビニール袋にマジックで好きな絵を描きました!集中して描いていましたよ!出来たら外で思いっきり走ってとばしました。

●きら:こま作りをしました。紙皿に好きな絵を描いたりシールを貼ったりして、ハサミで切ってオリジナルのこまが完成しました。コマが回らないと、角度を変えたりストローの向きを変える姿が見られました。自分で描いた絵がくるくる回るととても嬉しそうでしたよ。

●感染症情報:溶連菌感染症=すい1名