日差しはまだまだ暑いですが朝夕少しずつ涼しくなり、朝の時間に外遊びができる日が増えてきました! 朝外遊びをする際、どこを開けるか聞いてみると、子どもたちは「やま!」と言い 決まった瞬間走り出して築山へ向かう...
Read More >>チアリーダーのお仕事☆☆☆
園だよりでもお知らせしておりましたが… 本日スペシャルゲストをお迎えしました‼ 昨日2歳児クラスの帰りのお集まりでもお知らせがあったようで… 「特別なお客様が来るんだって~♪」と子どもが楽しみにしていました...
Read More >>気遣う気持ち
先日、ゾーンで遊んでいる時のこと。 ちっちのお友だちが座っていたソファからずり落ちてしまいました。 びっくりして「うぇええん・・・」と泣き始めそうはちっちさん。 するとそれに気付いたぐんぐんの女の子が近寄り...
Read More >>園庭のゾーン☆☆☆
靴箱の前を通りかかるとこんなものが… 園庭で集めたであろうどんぐり!の傘ばかり! きっと大事に持って帰るんだろうな~と思わず笑ってしまいました。 そしてようやくこの季節が…秋ですね。 園庭でも遊べる日が増えてきました。 ...
Read More >>憧れが原動力に☆☆☆
ようやく涼しくなり、外遊びもできるようになりました。 昨日のこと…朝から外が開き、何して遊んでるのかなとちょっと覗いてみました♪ みどりの広場には、コーンがトラック上に並べてあり、何やら始まっていました! リレー...
Read More >>お兄さんお姉さんへの憧れpart2
前回のブログの続きです♪ お兄さんお姉さんのようにお世話をすることが大好きなにこにこさん☺︎たくさんお手伝いをする姿が見られるようになってきました! その日のおやつが少し苦手だったのかゆっくり食べてたAくん...
Read More >>笑顔の連鎖が広がって
今週で9月も終わり、あっという間に10月になりますね。 今日は、最近見られたちっちさんとぐんぐんさんの関わりについてお話ししたいと思います。 ある日、ちっちさんのA君がBブロックを2つ重ねては...
Read More >>見てるよ!!
先日、ランチで麺類が出た日のことです。 ちっち・ぐんぐんのお友だちはあまりフォークを使わないのですが使ってみよう!!とお部屋でお話が出たらしく使ってみることに・・・ 大体のお友だちはスプーンのようにすくって使っていました...
Read More >>展開されていく遊び♾️
とある日の土曜日 345stageのお友達のホール行きたい!という声でホールへ! さっそくみんなで鬼ごっこをすることに 子どもたちが作った”悪いお面” お面を付けている...
Read More >>覚えさせる・・・
運動会では開会式、閉会式でゆりぐみさんがみんなを代表して「はじめのことば」と「おわりのことば」を言います。 「はじめのことば」と「おわりのことば」両方ともこどもたちが考え、伝えたいことを話し合って文章を作りました。 「こ...
Read More >>半分
朝晩はずいぶん涼しく日暮れの早さで季節の移ろいを感じますが、 日中はまだまだ暑い日が続きますね。 季節の変わり目で体調に気をつけて過ごしたいものです。 今年度も半分が過ぎようとしています。 ちっちさんが「センセ」と呼んで...
Read More >>あ!あげなきゃ!!
7月中旬。にこにこさんに、クワガタがやってきました。 最初は、子どもたちが夏を感じてくれたらいいな と思いで育て始めましたが… とっても長生きで今も ゼリーをすぐ食べてしまうほど 元気いっぱいなんです&#x...
Read More >>