おさんぽ

10月も半ば過ぎ、ようやく秋の気配が感じられるようになりました。

ちっちぐんぐんではこの季節に戸外遊びを楽しんでいこうと

園庭での遊びや、近くをおさんぽしたり公園に行って遊んだりしたいなぁと思っています。

 

先週は、園の近くの道を20分程かけておさんぽしました。

前の週にもおさんぽに出かけたのですが、そのときは道路をまっすぐ歩くことも手を繋いで歩くこともむずかしかったぐんぐんさん。

その時と比べると、お友だちと手をつなぐことも白線内をまっすぐ歩くことも上手になっていました。

「経験」って大事ですよね!

途中で、「あ、飛行機!」

「(園庭で遊ぶ)にこにこさんだ!」

「ごみ収集車!」

「お花!ピンク!黄色!・・・」

と色んな発見があったおさんぽでした。

最後に小学校前で寄り道…

運動会の練習をしている様子を見てから

無事に園に到着しました。

 

これから過ごしやすい季節になります。

降園後やお休みの日など、おうちのかたと一緒に手を繋いでおさんぽするのも楽しいでしょうね!

交通ルールを知る機会にもなるし、色んな発見もあるでしょう!

「歩く」って運動面の発達、健康にもつながりますからね…

 

*カラー帽、靴下、足に合った靴の準備をお願いします!

 

フラーゴラッド