・ちっちぐんぐん:運動遊びをしました。ちっちさんは、ダンボールのトンネルはちょっぴり警戒心があるみたいで入り口で止まってしまう姿があるましたが、目の前のおもちゃやゴールを目指してハイハイしたりスポンジブロックの上を歩いたりして頑張りました。ぐんぐんさんは、鉄棒や階段などどれも興味津々で、何度も何度も挑戦していました。高いところから降りたりジャンプしたりも自分でできるようになりましたよ!

・にこにこ:今日は玉入れをしました。お当番のチームや男の子女の子に分かれたりと色んなパターンのルールにチャレンジしました!玉の色や集める場所のルールが難しいお友達も、参加するうちにルールを理解していくことができました。
玉入れの後はブロックと電車で遊びました。ブロックで携帯を作って先生に電話をかけるお友達もいましたよ♪

・345stage:青緑チームは自由画、赤黄チームは英語遊びorゾーンで遊びましたよ。

青・緑チーム
自由画をしました。順序性にしたので先にお絵描きをしたい子は①番を、遊んでからお絵描きをしたい子は②番を選択しました。自分でどちらがいいか考えて決めていましたよ。自由画は自分の好きなものをたくさん描いていました。描いた作品を友達同士見せ合う姿もありました。
赤・黄チーム
ゾーン
つみきとごっこで遊びました。積み木は高く積み上げる競争をしたり、欲しい積み木をもらうための交渉を頑張ったりする姿が多くみられました。大きなお家がいくつも出来上がりましたよ。
英語
①WarmingUp&Song[挨拶]

・hello song
②Hearing[ヒヤリング]
・hearing the song and saying Yes, I do.and No, I dont.
歌を聞きながらはい好きです嫌いですと言う。
③Reading a Book.[絵本読み]
・reading a book of Papa, take the moon for me.and saying the some words all together.
パパお月さまとっての本を読み、みんなでいくつかの言葉を言ってみる。
④Craft [クラフト 工作]
折り紙
英単語をみんなで繰り返し言ったり、歌ったり、ゲームをしたりしながら楽しんで学ぶ姿がありました。

・感染症情報:なし。