新潟県からご来園☆☆☆

今日は、はるばる新潟から園見学に来られました。

新潟県長岡市私立幼稚園協会認定こども園協会の先生方が来園され、当園の環境を見て頂きました。

まずは全体に概要説明…

各stageからも本日の活動や子どもたちの現状…

普段の保育について簡単にお話しました。

どんな園なのか、少しイメージを持ってもらってから見学スタート。

みなさん、熱心にお話を聞いて頂き…

それぞれの環境を見て、質問も多くしていただきました。

事前にお土産でお送りいただいた【新潟のお米】

せっかくなので環境の一つに↓

地図とともに設置…そのうち、子どもたちと炊飯していただくとか(笑)

新潟と熊本で地域性の違いを感じながらも、当園の環境が新鮮に映ったようです。

最後、振り返りとして感想や質疑応答の時間を設けました。

様々な有難い感想を頂きながら…こんな質問を頂きました。

「子どもたちが選べる環境って素晴らしいですね!選択できない、選択しない子への対応ってどうされてますか?」

職員がすかさず応答しました。

「選ばない、何もしない、という選択をしたのだと受け入れます!」と。

「今は何もしたくないのかな~と様子を伺い…癒しのゾーン(ソファーでゆっくり)で過ごすことも認める。

ただぼーっとしているだけでも、何かしらその子なりに感じ取っているはず!」

いい答えだな~、普段私たちが大事にしている保育だなと手前味噌ですが感じました。

見てもらい、そして人に伝えること、プレゼンすることは、何よりも私たちの学びになります!!

ご来園ありがとうございました!!

 

HIKARI TOYODA