色水あそびとお手伝い保育

少し前に、ちっちぐんぐんさんで色水遊びをしました♪

普通に洗面器やコップに作るとすぐになくなってしまうので、

今回はシャンプー用のポンプに絵具と水を入れて作りましたよ!

映えですね~✨(笑)

最初はどう遊んでいいかわからなかったちぐんさんでしたが…

お手伝い保育に来ていたお兄さんお姉さんたちが目をキラキラさせて、

先に遊んでくれたので、それがモデルになって、ちぐんさんも真似しながら遊び始めました!!

お手伝い保育って…お手伝いやお世話はもちろんですが、何もしなくたって、

ただ遊ぶ姿を見せてくれたり、ご飯を食べる姿を見せてくれることでも

とっても刺激になるんです!!

その様子を見て小さいお友だちも真似したり、

「こうすればいいんだ」「こうやるのか!」と学びや発見につながるんですよね♪

また…どうすれば赤ちゃんは笑ってくれるかな?

身振り手振りを入れたほうが伝わるかな?

小さいからこれは危ないかな?

など、色々と考えて関わるなかで、年長さんたちも様々な力が養われます。

普段の345stageでももぐみさんなどの一つ、二つ年下のお友だちと関わるのとも

また違った発見や学び、刺激がありますよね♪

異年齢でのかかわり、お手伝い保育、どっちもほんとに素敵♪

(しかも子ども達は本当に関わり方が上手なので先生たちもとっても助かります(笑))

 

色水の出し方が分からず様子を見ていたちぐんさんに気付くと、

出し方を教えてくれたり、コップに出してあげたり…とっても優しいゆりぐみさん♪

おかげで小さいお友だちも楽しむことができました!

たまにジュースと思って飲もうとするお友だちもいましたが…(笑)

 

色水遊びは345stageのお友達にとっても面白いようで、

この色とこの色を混ぜたらどんな色になるかな?

むらさきを作るには何を混ぜればいいかな?など、色々工夫しながら楽しみ、

楽しみながら学んでいました。

これはまさしくSTEMですよね♪

 

暑い夏、また色水遊びも交えながら水遊びなどいっぱい楽しめたらと思います♪

 

 

DAIFUKU

 

コメントを残す