大人も手本

昨日は、建国記念日☆

こどもたちには、“日本の誕生日”だと話をしました♪

「明日ぼくはお休み~!」と嬉しそうに話していたみんなです(^^)

 

 

さて、先日のできごと。

 

 

私がお部屋の観葉植物をちょきちょきと切っていると、、、

ゆりぐみボーイズが近寄ってきました。

 

「先生、何してるの?」と。

 

「はっぱが枯れちゃったから切ってるの」

「へえ~そうなんだ!ここもじゃない?」と葉の先が枯れているところを指差します。

「それはまだ緑だから切らなくて大丈夫!緑のはっぱに栄養がいっぱいいくように枯れたやつだけ切ってるの~」

「あ~!なるほどね!」だそう(笑)

 

 

そして葉のほこりを拭こうとおしりふきを持ってきた私に、「次は何するの?」と興味津々なボーイズ。

 

葉のほこりを拭くことを伝えると

 

「「やりたい!!!」」

 

とのことで一緒に手伝ってもらうことにしました♪

 

次々に葉を拭きながら「楽しいね!」とボーイズは笑顔です☆

 

 

 

 

 

そこでもう1つ教えちゃいました(^^)

 

葉をよく見ると線(葉脈のことです)があって、その線に沿ってやさしく拭くこと☆

 

 

水やり係のこどもたちが毎日水をやってくれるので、枯れかけた2枚の葉だけだった観葉植物は10枚近くにも増えました♪

みんなの愛情がたっぷり伝わっています♡

 

 

 

 

ゾーン遊び中だったにもかかわらず、私がやっていることによく気づいたなあ。

こりゃあ職員の動きをよく見ているに違いない(笑)

私たちも良きお手本でいなくちゃな、と身の引き締まる思いです。

 

 

こどもたちにとって、お部屋の中に何気なく存在する観葉植物。

いろいろなところに目を向け、大切にしていってほしいなと感じたできごとでした♪

 

 

Gemini.

 

 

 

コメントを残す