いっぱい?少し?

3学期が始まり、今年度も残り少なくなってきました。

園でも少しづつ卒園・進級に向けて準備(移行)を始めています。

 

ちっちぐんぐんでも

個人用のコップや遊び着の準備をお願いして

おやつやランチの準備を自分で出来るように練習しています。

自分のコップ!というだけでとっても嬉しそうなお友だち。

手洗いを済ませると自分のコップ袋を持って椅子に座って出してくれます。

巾着の開け閉めがまだうまく出来ないお友だちもいますが、

近くにいる保育者やお友だちにお願いする姿も出てきました。

エプロンを自分でつけようとする子も多くなり、

これから遊び着の着脱も始めていく予定です。

 

ランチではワンプレートのお皿から

お茶碗,主菜のお皿、副菜のお皿で分けています。

その中で、お茶碗に入れるご飯は「いっぱい?少し?どっちがいい?」と

子どもたちに訊いて渡しています。

自分で食べれる量が分かるかなぁと心配と期待交じりで見ていましたが、

意外にも?!しっかり選んでいて、

よく見るとご飯を残す子がほとんどいません。

1歳児の小さな子どもたちでも量を見て

自分の食べれる量を選ぶ事が出来るんだなぁと

子どもの力に驚かされました。

選ぶときには指差しで教えてくれる子がほとんどですが、

「いっぱい!」と言葉にして言える子もいて、

子どもたちの言葉の発達も感じられます。

 

おうちでも食事の際に訊いてみてくださいね!

 

№16

 

 

 

コメントを残す