先日の運動会でちっちさんが使ったトンネルですが終わってからも動のゾーンに出して遊びました!!
初めはトンネルとしてくぐって遊んでいましたがしばらくするとトンネルを立てて中に入ろうとする姿が見られました!
トンネルが壊れる~!!と思いましたが遊びが発展しそうだったのでしばらく様子を見ていると・・・
「しゅっしゅっ!」という声が聞こえてきましたよ!!
トンネルから電車やバスに見立てた遊びが始まったようです!
楽しそうにしている姿に周りのお友だちもやってみたくなったようで一緒に入って遊びだしました!!
数が限られているので全員では遊べないのですが保育者と一緒に「一緒に遊ぼう!」「待っててね!」「いいよ!」などのやり取りをしました!
順番などのルールはまだまだ難しい年齢かもしれませんが自分以外の他者がいることを知ったり自分の順番がやってくると嬉しい気持ちになり「ありがとう!」のやりとりをすることもとても大事なことだと思い日々保育をしています!!
子ども達が考えた電車あそびがこれからもできるようトンネルを電車へと作り直そうと思っています!!
どんなやり取りが見られるかとても楽しみです!!
jasmine