7月のある土曜日、345stageは、長方形のたらい2つに水をためて、水遊びをしました。
水鉄砲したり、キラキラ石をたらいに散りばめて遊んでいると、水鉄砲をしていたゆり組のA君が「ねえ、これここでみんな並んで水鉄砲すると打ち上げ花火じゃない?」という言葉が🎇。
それを聞いたゆり組のB君、早速水鉄砲に水をたくさん入れてA君が言った場所に行きます。
他のお友だちもその場所に行き、横に並ぶといっせいに発射!!
「うわあ~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」と声を出しながら水が空に上がっていく様子を見ていました☺
実際に私も見ていましたが、打ち上げ花火が音をたてながら空に上がっていくような雰囲気でしたよ✨
この水鉄砲の発射した様子が打ち上げ花火に似ていることに気付くには、色んな向きで水鉄砲を飛ばして遊んだり、打ち上げ花火のことを知っていたからこの発想を思いついたのではないかと思うので、これからもたくさんの子ども達の気付きに注目し、それを発展させていく様子や場合によっては手助けする事ができればいいなあと感じる子ども達の姿でした。
アップル