お散歩♪

 

3月に入り、冷え込む日が続いていましたが、

ようやく春の陽気に近づいてきましたね!

 

先日は、ぐんぐんさんの子どもたちとお散歩へ行きました♪

帽子をかぶって、靴下を履いて準備ばっちりなぐんぐんさん。

難しい時には「してください!!」とまわりにも手助けを求めながら準備を進めていましたよ!

 

そして今日は初めて玄関からの出発!

ゆり組さんのお姉さんのお手伝いもあり、無事に一列になり、約束事を確認して出発~!

 

前のお友だちが止まっていることに気づかずそのまま突き進んだり、

周りが気になって列から離れていきそうなこともありましたが、少しずつ足並みを揃えていく子どもたち♪

 

終盤にはまわりを見渡す余裕もでてきたり、鼻歌を歌うお友だちもいましたよ!

子どもたちにとって、列になって並ぶって難しいこと。

前の人についていく、その人の後ろに並ぶ、ペースを合わせるなどなど…散歩や普段の経験から少しずつ学んでいくんだなと思います!

ゆり組のお手伝いにきてくれたお姉さんたちも「横断歩道は手をあげて!」「じょうずだね~!」「はみださないよ~!」と

先生さながらの声掛け☆

こんなに沢山お手伝いしてくれるゆり組さんにも、ぐんぐんさんと同じ時期があったんだろうな~と思うと

子どもたちの成長はあっという間だなと感じました。

これからも一つ一つの成長を見逃さないよう、過ごしていきたいです♪

 

 

 

ベル🐶