ゆり組さんがお集まりでよく読んでくれたいた紙芝居!
この日はうめ組の女の子が「紙芝居読んでもいいですか?」と嬉しそうに選びに行きました!
いざ読みだすと漢字が使われていたのでどうするかと思って見ていたら、自分たちで読みたいから漢字の所だけ教えてほしいと伝えてきました!
しかし読み進めていくと漢字を教えてほしいと言ってくる回数が減ったのでどうしてだろうと覗いてみたら漢字のところもなぜか読んでいました!!
理由を聞くと何度も同じ漢字が出てくるので覚えたと教えてくれました!
園ではワークブックのような学習はしていません。遊びを通して文字や数に触れられるような環境を準備しています!
もちろん漢字よりもまずは平仮名なのかもしれませんがどんな学習方法よりも好きなことに興味を持って取り組む事には勝てないなと感じた出来事でした!!
紙芝居を読んでいたうめ組の女の子を見て自分たちもやってみたいと言っていたのでしばらくは紙芝居ブームがやってくるかもしれもしれません!!
今後の様子が楽しみです!!
jasmine