ゆりぐみさんありがとう♡

卒園を前にお別れ会として、それぞれのstageのお手伝いを選んだゆりぐみさん!

にこにこさんのお部屋にも来てくれました。

日頃からお手伝いしてもらっているからこそお互いに気を許し、親密な関わりができるのかなぁと思うお別れ会でした。

出来るところまでを認め、できないところは一緒にしてあげる。そんなことが自然とできるゆりぐみさんでした。

幼稚園で、小さいころから手伝ってもらった経験がこうやって年長さんになって自然な関わりになっているんだろうな♡

このような関わりからゆり組さん自身もたくさんの事を学んでいっているはずです!

小さい子に関わるためのスキルはきっと小学校に進学してからもいろんなところで生かされてくると思います。

 

そして…ゆりぐみさんのこんな姿を見て次の代のゆり組さんが小さいことの関わり方や、お手伝いの仕方を学んでいきしっかり伝承していってくれることでしょう!

ゆりぐみさんのこれまでに「本当にありがとう」城山幼稚園で出来るようになったこと小学校でも、たくさん発揮してくれることを願っています!

そして「JBS」での活躍も待っています♡

♡KAN♡