おたのしみ会ごっこ

先日、おたのしみ会ごっこを行いました。

「ごっこ」といっても俗にいう、予行練習です。

 

しかし、この練習は当日の流れを確認する、いわば職員の為の練習です。

子ども達からすると練習というよりも遊びの延長なので、「ごっこ」としています。

というのも当園は「発表会」ではなく「おたのしみ会」と命名しています。

 

発表となると繰り返し練習し、本番は練習の成果を披露する

という反復練習の結果を見せる場、評価してもらう場になってしまいます。

 

おたのしみ会は、自分が選んだもの、自分が披露したいものを選択して

ステージで表現することを大切にしています。

たのしみながら取り組むことを大事にしています。

この日も子ども達は楽しそうに取り組んでいました。

なぜ、楽しそうに感じたのか・・・

それは、見ている子ども達も一緒になってリズム遊びをしたり

セリフを言っていたからです。

 

特に、リズム遊びでは多くの子が、殆どの曲を踊ることができます。

そのなかで一つだけを選ぶので

自分の出番ではなくても一緒になって踊っていました。

その様子は練習ではなく、リズム遊びの延長です。

やらされるのではなく

自ら楽しみ、そして、選び、表現する

このことで、より成長していきます。

 

toyoda izumi

コメントを残す