今日は文化の日
先日、副園長に執筆依頼があり
そのエッセーが掲載されましたので紹介します。
「アイデンティティー」
やめなければいけないのか。
今まで考えもしなかった、人生の選択から早十年。
今なら自信を持って言える
あの時の私に「英断だったよ」と。
十年高校の教員としてキャリアを積んでいた私
それなりに教育の現場で自信をつけノリに乗っていた。
そんな時、運命の出会いを果たす
しかも妹の結婚式の前日に (笑)
今隣にいる大好きな夫である。
絶対この人と結婚したいという私の執念からか
ものの見事にトントン拍子。
翌年には結婚式を挙げてもらっていた。
さて、今まで考えもしなかった人生の選択とは……。
夫は出会った当初、次期園長として家族で園を経営。
そう、結婚するということは
「一緒に園の仕事をしていくということだった。なんてこったい!」
一生の仕事と思っていた教師を、やめる選択肢など私は持ち合わせていなかった。
そんな時出会ったのが、
「置かれた場所で咲きなさい」
という修道者の言葉。
それと何より、保育にかける夫の信念と覚悟。
人生っておもしろいものだ。
おかげさまで、保育の現場で、夫、 仲間と夢を追うことができている。
わたし、なんて幸せな、ふく園長♪