当園では様々ことを子ども自ら選ぶようにしています
子ども達は、自分でやりたいこと、知りたいこと(自発性)がいっぱいです。
子ども自身が選ぶ(自発性)ことで
基本的な欲求を十分に満たしていくことができ
ひいては、「自由と責任」がしっかりと身につくようにもなっていくのです。
自分で選べるだけで一生懸命にやるものです。
また、選ぶことで責任を学びます。
制作活動などで
「つまらないから、やめる」
は基本できません。
選んだものは最後までやることもルール、選んだ責任です。
ランチの際も
量を選ぶことができるので
「いっぱい」と申告して、よそってもらうこともできます。
しかし、それを残すことは基本できません。
選んだものが失敗したら
次は慎重選ぶことも学びます。
保育者はただ選ばせるだけでなく
失敗した経験をもとに声かけを行います。
「このまえ出来なかったけど大丈夫?」
「昨日は食べれたからチャレンジする?」などなど
1人1人への声掛けが変わってくるのは差別ではなく
個を大切にしているためです。
一斉に行うのではなく
こども自ら選ぶことで
1人ひとりの個性、発達を見ることに繋がります。
izumi toyoda