先日のブログでもあったのですが、園庭がまたまた新たな進化を遂げています。
今日はそのおかげ?と言いますか、副産物のお話しです
園庭の奥の奥
外に出てもすぐには見えないあの吊り橋の奥
ここにも何かできるのかもしれないからチョット待って確認してくる
とM先生が言ったのをしっかり聞いていたお友だち
遠くでOKサインを出す先生をみつけるとあっという間にこのように(笑)
遊び方を見てみると
通路のように細い道を通ったり、
離れ小島のような真ん中の出っ張りに飛び移ってみたり
固めてなくてホカホカする砂で体は汚れて靴まで真っ黒になりながらも楽しそうでした
安定もしていない細い道を遊びながら何度も通る
小島までの距離がバラバラな道からジャンプに挑戦する
子ども達はスリルを味わう事で、できた時に達成感を持っているようでした‼
達成感
それは与えられたものでは味わう事が出来ないもの
いくら高い山でも、歩くより家でのんびりすることを好む私が登り切ったって、やり切った感はあっても、達成感はどうでしょう・・・
外に出ることなく、子ども達が自分で遊んでくれて、平和に過ごせた方が今日一日の最後に味わう達成感は強いかも(笑)
まぁとにかく・・・
達成感はその子がどういう気持ちで捉え、どういう過程で過ごしたかで大きく変わる気がします
もう少しでおたのしみ会
「やらされたダンス・作られた劇」
ではなく それぞれが楽しかった♫またしたいな♡と思える一日になるように促しながら、寄り添いながら過ごした日々の集大成が達成感!!
で終れるようにしたいと思っています
castle