〇ちっち・ぐんぐん:今日はゾーンで遊びました。音楽をかけてリズムに合わせて体を動かしたり、ブロックを出して長く繋げてみたり、大型遊具滑り台でかくれんぼやおいかけっこをしました。ちっちさんはハイハイやつかまり立ちが上手にな...
Read More >>6月17日の活動内容と感染症情報
〇ちっち・ぐんぐん:今日は裸足でお外に行きました。裸足に最初は慣れていない子どもがたくさんいたのですが、遊んでいるうちに慣れてきて砂遊びや遊具で遊んでいましたよ。 〇にこにこ:リズム遊びをしました。まずはカエルの合唱やぞ...
Read More >>6月16日の活動内容と感染症情報
〇ちっち・ぐんぐん:今日はゾーンで遊んだあと、靴を履けるお友達は園庭でお外遊びをしました。子ども達は日差しの柔らかいところを自ら探して行き、おままごとを始めたり、トンネルのところに集まって、「おーい!」と言って響く声を楽...
Read More >>6月15日の活動内容と感染症情報
〇ちっち・ぐんぐん:今日は、絵の具遊び(デカルコマニー)をしました。白い画用紙の好きなところに、手のひらにつけた色々な色の絵の具をペタッペタッ・・・。その後、紙と紙を合わせて再び開くと、不思議な模様が出てくるので、みんな...
Read More >>6月12日の活動内容と感染症情報
〇ちっち・ぐんぐん:曇り空で雨も降っていなかったので、裸足で外に出て遊びました。土や砂利の感触に慣れていなくて座り込むお友だちや、園庭をいっぱい歩き回って遊んでいるお友だちといろいろでした。いつもはあまりできないブランコ...
Read More >>6月11日の活動内容と感染症情報
〇ちっち・ぐんぐん:お部屋で新聞紙プールに入って遊んだあと、3階ホールでにこにこさんとマットや鉄棒、スポンジブロックで遊びました。にこにこさんに並び方を教えてもらったり、一緒に遊んでもらったりしていっぱい体を動かしていま...
Read More >>6月10日の活動内容と感染症情報
〇ちっち・ぐんぐん:新聞紙をビリビリ破って水に見立てて遊びました。先生たちが破くのを見ながら真似をして破る子、じーっと見ている子と様々でしたが、新聞紙を水のように頭や体にかけてみんな楽しんでいました。これから使うプールに...
Read More >>6月9日の活動内容と感染症情報
〇ちっち・ぐんぐん:身体測定をしたあと、外遊びをしました。暑くなってきて汗をかきながら、砂遊びをしたり、園庭を走り回ったりして遊びました。にこにこさんや345ステージのお友だちも出てきたので、一緒に遊んでもらって楽しそう...
Read More >>6月8日の活動内容と感染症情報
〇ちっち・ぐんぐん:3階ホールで遊びました。マットでハイハイしたり、「よーいどん!」で走ったりしていっぱい体を動かしました。テラスにも出てにこにこさんや345ステージのお友だちが外で遊ぶのを眺めて楽しんでいましたよ。身体...
Read More >>6月5日の活動内容と感染症情報
〇ちっち・ぐんぐん:3階ホールで遊びました。しっかり手すりを持って階段を上り、3階まで上り切ると「着いた~!」と拍手で喜んでいました。マットやハイハイやゴロゴロしたり鉄棒にぶら下がったり、汗をかきながら楽しんでいました。...
Read More >>6月4日の活動内容と感染症情報
〇ちっち・ぐんぐん:今日はゾーンとお外遊びをしました。お外では、砂場でスコップを使って遊ぶお友達が見られましたよ。ゾーンでは先生に絵本を読んでとアピールする子が多く見られ、読んでもらうと先生の真似してセリフを言っていまし...
Read More >>6月3日の活動内容と感染症情報
〇ちっち・ぐんぐん:今日はやりたいお友達からお絵かきをしました。 好きなクレヨンを手に取り、伸び伸びと描いて遊んでいましたよ。終わったお友達や待ってる間はゾーンで遊び、絵本やアンパンマンの車、ボールで遊びました。 〇にこ...
Read More >>