〇ちっち・ぐんぐん:お部屋で新聞紙遊びをしました。ビリビリと破いたり、クシャクシャと丸めてみたりしましたよ。破いた新聞紙を頭の上から落として「ひらひら」と言う姿もありました!破いたり丸めたりした新聞紙を袋に入れて、てるて...
Read More >>6月26日の活動内容と感染症情報
・ちっちぐんぐん:今日はお部屋で運動遊びをしました。準備体操として「かえるの体操」を先生と一緒に踊りました!そのあとは、鉄棒やトランポリン、マット、スポンジブロックの平均台になど好きな遊びを選んで挑戦していましたよ! 同...
Read More >>6月25日の活動内容と感染症情報
・ちっちぐんぐん:ぐんぐんさんは、お部屋で寒天での感触遊びをしました。大きな寒天を触ってみると、冷たく少し硬い弾力に興味津々でしよ!大きな1つの寒天を一緒に握り潰してみて徐々に小さく細々させていました。また、寒天を掴んで...
Read More >>6月24日の活動内容と感染症情報
・ちっちぐんぐん:今日はお部屋でリズム遊びをしました。タンバリンと鈴のどちらが良いかを選んで、様々な曲に合わせて音をならして遊んでいましたよ!歌を口ずさんだり、手や足を使って音をだしたりする姿もありました! そして、タン...
Read More >>6月23日の活動内容と感染症情報
・ちっちぐんぐん:今日はお部屋でお絵描きをしました。2本持ちや両手持ちをして描いてみたり、画用紙の白い部分がなくなるほどお絵描きをしたりしていましたよ! ゾーンでは、スポンジブロックの階段を登ったり降りたりする遊びや押し...
Read More >>6月20日の活動内容と感染症情報
・ちっちぐんぐん:今日は泥んこ遊びをしました。泥の感触が苦手で、泣いてしまうお友だちもたくさんいましたが、先日は苦手そうに離れたところから見ていた子が、ダイナミックに遊ぶ姿も見られましたよ♪スコップで泥水をすくったり、手...
Read More >>6月19日の活動内容と感染症情報
・ちっちぐんぐん:今日は3階ホールとお部屋に分かれて、運動遊びをしました。 ホールチーム・・・鉄棒とトランポリン、かけっこ、ボール遊びをしました。鉄棒では、足をどうにか上げようとする姿が見られ、コツを掴んでヒョイッと足が...
Read More >>6月18日の活動内容と感染症情報
・ちっちぐんぐん:今日は砂場で泥んこ遊びをしました。はじめは、ホースのお水から逃げていたお友だちも、水たまりに手を伸ばしてみたり、お皿を浮かべてみたりしながら水に触れることができました。泥の感触やお水に抵抗がないお友だち...
Read More >>6月17日の活動内容と感染症情報
・ちっちぐんぐん:今日も季節の製作をしました!まだしていないお友だちがやりましたよ♪トントントントン!とインクをつけ、激しめにスタンプを楽しんでいましたよ。ほかのお友だちは動のゾーンでシンキングにのぼったり、走ったりして...
Read More >>6月16日の活動内容と感染症情報
・ちっちぐんぐん:季節の製作であじさいを作りました。本物のあじさいを触ったり、食べようとしたりして触れたあと、緩衝材で作ったスタンプでお花を表現しましたよ!楽しくって何度もスタンプをし、「まだやりたかった!」と泣いてしま...
Read More >>6月13日の活動内容と感染症情報
・ちっちぐんぐん:今日は動のゾーンで遊びました。スポンジブロックを使って飛行機や車に見立てて遊んだり、大型遊具に登って遊びました。また、ボールプールでも遊びましたよ。沢山動いて遊んだので汗をかいたお友達は沐浴をしてさっぱ...
Read More >>6月12日の活動内容と感染症情報
・ちっちぐんぐん:今日は階段を自分で上って3Fホールまで行きました。トランポリンや平均台潜り、鉄棒ぶら下がりなど自分の興味のある所で体を動かしました。その後はボールで遊びました。転がしたり蹴ったり追いかけたりして様々な硬...
Read More >>