10月20日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日は城山小学校までお散歩をしました。運動場に入ると、1年生が運動会の練習をしていたので眺めながら歩きました。どんぐりの木を見つけ、落ちているどんぐりを夢中で拾っていましたよ!丁度休憩時間になり、たくさ...

Read More >>

10月17日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:園庭で遊びました。ほかのクラスのお友だちも遊んでいて、靴を履かせてもらったり手を繋いで一緒に築山を登って遊んだりしていました。木陰は気持ちいい風が吹いていて、まだまだ遊んでいたいお友だちもいたようです。...

Read More >>

10月16日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:園の近くをお散歩しました。途中で飛んでいく飛行機に手を振ったり、ごみ収集車にごみを積み込む様子を見たり、通り道のお家に咲いているお花を見たり…たくさんの発見があったようです。小学校の前も通り、お兄ちゃん...

Read More >>

10月15日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:園庭で遊びました。「どこで遊ぶ?」と聞くと「砂場!」という声が多かったので、砂場やアンパンマンの遊具で遊びました。スコップで穴を掘ったりお皿にごはん(砂)を入れてごちそうしたりして久しぶりの砂遊びを楽し...

Read More >>

10月14日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:シルエット画をしました。職員からの声かけに言葉で返してくれるお友だち、真似をするお友だちなどそれぞれいろいろな反応が返ってきました。前回より言葉が聞き取れるようになってきて言葉の成長を感じました。そのあ...

Read More >>

10月10日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日は、貯水池の周りをお散歩に行きました。お友達と手を繋いで歩いたり、道に落ちている石や木を触ったり、車が車道を通ると「車だ」と言っていましたよ。とても楽しそうでした。 ちっちさんは、避難車に乗って外を...

Read More >>

10月9日の活動内容と感染症情報

〇ちっち・ぐんぐん:3階ホールでヴォルターズのチアリーダーの方が来られてお話を聞いたり、ぼるたんくんが来ると「くまさん」だと言っていました。その後一緒にじゃんけんをしたり、音楽に合わせてポンポンを振っていましたよ。とても...

Read More >>

10月8日の活動内容と感染症情報

〇ちっち・ぐんぐん:地震の避難訓練がありました。ダンゴムシポーズをして、放送をしっかり聞いて無事に避難することが出来ました。その後、お山に行きどんぐりを探したり吊り橋を渡ったり、お山の周りをお散歩していましたよ。とても楽...

Read More >>

10月7日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日はゾーンで遊びました。動のゾーンではスポンジブロックを組み合わせその上を渡ったり、大型遊具の上に登り外の景色を楽しむお友達もいました。また、静のゾーンではお友達が選んだ積み木とBブロックを出して遊び...

Read More >>

10月6日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日は、身体測定をしました。自分で頑張ってズボンを脱いでいるお友達の姿も見られました。身長・体重を上手に測ることが出来ましたよ。 その後動のゾーンでトンネルをくぐったり、大型遊具に登って遊んだりして、た...

Read More >>

10月3日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日はお部屋で過ごしました。静のゾーンのうさぎブロックや積み木、机上ゾーンのパズルで遊びましたよ。ブロックとお皿でごっこ遊びをしたり、パズルはお口に入れて遊ばないというお約束を守りながら遊んでくれました...

Read More >>

10月2日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日は外遊びをしました。2345ステージのお友達もいたので一緒に遊ぶ姿が見られました。虫を捕まえているゆり組さんにも会い見せてくれましたよ。興味津々の様子でした。また、お兄ちゃんお姉ちゃんと手をつなぎ園...

Read More >>