1月8日の活動内容と感染症情報

●全体:らんらん、どきどき、わいわいルームか、ホールの4つの中から行きたいところを選んで遊びに行きました。ホールでは、ブロック、トランポリン、平均台、ボール入れ、卓球等があり、たくさん体を動かして遊んでいましたよ。各ゾー...

Read More >>

1月7日の活動内容と感染症情報

●全体:始業式と鏡開き会がありました。始業式では、3学期が始まるというお話があり、園長先生からお年玉プレゼントをもらいました。新しいお友だちの紹介もあり、3学期がますます楽しみになったようです。また防犯避難訓練の一環とし...

Read More >>

12月25日の活動内容と感染症情報

●全体:各ゾーンとお外の中から好きな場所を選んで遊びました。ポカポカ陽気だったせいか、外がとても人気で砂場やサッカーなど思いっきり体を動かして遊びました。ちっちぐんのお友達んもすなの感触を楽しんだり、走り回ったりと十分体...

Read More >>

12月24日の活動内容と感染症情報

●ちっち・ぐんぐん:ホールで沢山体を動かして遊びました。スポンジブロックを高く重ねたり、長くつなげたその上を歩いたりして楽しんでいましたよ!その後、クリスマス会に参加しました。いつもと違うホールの様子に少し驚くお友だちも...

Read More >>

12月22日の活動内容と感染症情報

●きら:クリスマス製作を1番にするか2番にするか決めてやりました。靴下かサンタのどちらかを選び、綿を貼ったりお絵かきをしたり、欲しいものを描いたり、思い思いにかわいい飾りを作っていましたよ。出来上がったら自分たちで飾りつ...

Read More >>

12月21日の活動内容と感染症情報

●ちっち・ぐんぐん:ホールで新聞紙あそびをしました。集中してずっとちぎって楽しむお友だちや、ほうきのようなものを作ると、それを使って掃除やポンポンのようにして遊ぶ姿が見られましたよ。途中からゆらゆらのお友だちも来たので、...

Read More >>

12月18日の活動内容と感染症情報

●ちっち・ぐんぐん:お部屋で遊びました。スポンジブロックの上を渡ったり、平均台にチャレンジしたり、音楽に合わせて体を動かしたり、色んな方法で体全体を使った遊びをしました。 ●ゆり:防災センターに行きました。地震や台風の体...

Read More >>

12月17日の活動内容と感染症情報

●すい:うた、クラフト、ゲームの中からやりたいものを選択し、英語遊びをしました。うたでは、曲に合わせてバイクや車などの乗り物に変身したり、クラフトではツリーに絵を描いたり、キラキラの紙をのりで貼ったりしました。ゲームでは...

Read More >>

12月16日の活動内容と感染症情報

●ちっち・ぐんぐん:ゆらゆらグループのお部屋にあるゾーンで遊びました。ロフトに入ったり、ままごと遊びをしたりと色んな遊びを楽しんでいました。 ●ゆり:阿部先生とリズムあそびをしました。メロディオンでは、ベートーベンのよろ...

Read More >>

12月15日の活動内容と感染症情報

●ゆら:英語あそびと身体測定をしました。クラフトかゲームを選択し、いつもより少し長い時間たっぷり楽しんでいました。月に1回の身体測定も、9回目となるととてもスムーズでした。たたむのも上手になりましたよ。 ●きら:自由画を...

Read More >>

12月14日の活動内容と感染症情報

●すい:今日は1番or2番を選択し、お絵描きしました。それぞれ好きなものを集中して描いていましたよ。待っている間はらんらんルームで遊んだり、絵本作りをしましたよ。   ●ゆら:外で、鉄棒やうんていと鬼ごっこをし...

Read More >>

12月11日の活動内容と感染症情報

●全体:外あそび、どきどきルーム、らんらんルーム、おたのしみ会のお手伝いの中から遊びたいところ、やりたいことを選んであそびに行きました。外では、雨もあがっていたので元気いっぱい遊んでいましたよ。ホールでは、ぞうきんがけや...

Read More >>