9月9日の活動内容と感染症情報

〇ちっちぐんぐん:今日はお部屋でおもちゃやパズルをしてゆっくり過ごしました。机の上で遊ぶパズルやおもちゃも集中して遊ぶことがてきましたよ。お片付けも上手にできていました! 〇にこにこ:成長展の自由画をしました。前回より、...

Read More >>

9月6日の活動内容と感染症情報

◯ちっちぐんぐん:今日はお部屋で運動遊びをしました。シンキング、鉄棒、トランポリン、トンネル、平均台と様々な運動器具に挑戦しました。次から次に意欲的に参加する姿がたくさん見られ、楽しんで体を動かす事ができましたよ。 ◯に...

Read More >>

9月5日の活動内容と感染症情報

〇ちっちぐんぐん:プール納めだったので、プールが◯のお友だちは最後の水遊びをしました。プールやウォーターテーブル、タライに水を張ったり、色水を出してたくさん遊びました。色水遊びでは、色水が入ったシャンプーボトルを何度も押...

Read More >>

9月4日の活動内容と感染症情報

〇345stage:今日は警察署から来ていただき、交通安全教室がありました。 とまとのお約束や、交通ルールのお話をDVDで観たり、最後に横断歩道の渡り方を確認して実際にお友達と渡ったりしました。交通ルールや車に気をつけて...

Read More >>

9月3日の活動内容と感染症情報

○ちっちぐんぐん:ちっちさんは野菜スタンプをしました。絵の具が付くのを不思議がる子や、ニコニコしながら取り組む子、野菜を持つ事を嫌がる子と様々な姿が見られました。ぐんぐんさんはゾーンで積み木遊びやうさぎブロック、ままごと...

Read More >>

9月2日の活動内容と感染症情報

  ○ちっちぐんぐん:身体測定とゾーン遊びをしました。名前を呼ばれたおともだちから身体測定をしましたよ。衣服の着脱を頑張ろうとする姿もたくさん見られるようになりました。ゾーン遊びではブロックやおもちゃで遊びまし...

Read More >>

台風10号接近に伴う保育に関して

報道等でもあります通り、過去最大級の台風10号が接近しています。 気象情報等を注視した結果、安全な登園や保育等の確保ができないと判断し、明日8月29日(木)、明後日30日(金)の2日間を休園することとしました。 子どもた...

Read More >>

7月19日の活動内容と感染症情報

夏祭り会がありました。太鼓の達人、射的、ヨーヨー釣り、ポップコーンのブースを順番にまわりましたよ。チケットを持って嬉しそうにする姿がたくさん見られました。どのブースも盛り上がり、季節ならではの行事を楽しんでいました。ラン...

Read More >>

7月18日の活動内容と感染症情報

○ちっちぐんぐん:3階ホールに行き運動遊びを行いました。ぐんぐんさんはエスカレーターではなく階段に挑戦!ゆっくり歩くこと、階段は手すりを持つことをお約束して行きました。以前よりも足の組み替えが上手になり、すいすい上り下り...

Read More >>

7月17日の活動内容と感染症情報

○ちっちぐんぐん:昨日の帰りのお集まりで牛乳パックと風船に水を入れ氷を作りました。「氷できるかな?」と楽しみにしていたお友だち。出来上がったのを見せるとカチカチの氷ができましたよ。その氷を使って外で感触遊びをしました。氷...

Read More >>

7月16日の活動内容と感染症情報

○ちっちぐんぐん:今日は身体測定を行いました。着脱ではズボンを下げたり、オムツを履いたりと1人でできることが増えてきましたよ♪その後はボールを投げやスポンジブロックでお家を作って遊んでいました。 ○にこにこ:朝からなんだ...

Read More >>