4月25日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:裸足で園庭で遊びました。芝や土、砂の感触を感じながら興味がある遊びを見つけて遊んでいました。ちょうど345のお友だちが池で水遊びを始めたので、近づいていって一緒に参加したお友だちもいましたよ!お兄ちゃん...

Read More >>

4月24日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:火災の避難訓練がありました。今年度初めてだったので、びっくりして泣きだすお友だちもいましたが、みんな避難車に乗ってみどりの広場に避難することができました。そのあとは、ボールを投げたり縄跳びを使って遊んだ...

Read More >>

4月23日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:静のゾーンで遊びました。パズルなどの手先を使う遊びが人気で、交代しながら少しずつ遊べるようになってきました。絵本やお人形も大好きで、時々取り合いになりながらも一緒に遊んでいますよ。合間に、成長展用の写真...

Read More >>

4月22日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:お部屋の動のゾーンで遊びました。スポンジブロックを繋げて歩いてみたり、ボールプールに入ってみたりお友だちと一緒に楽しそうな遊びを見つけて遊んでいました。ちっちさんが畳のゾーンで遊び始めると、ぐんぐんさん...

Read More >>

4月21日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:手を繋いで歩けるお友だちは職員と歩いて、他のお友だちは避難車に乗って小伝木公園まで遊びに行きました。途中で道路を渡る時に手を上げて渡るお友だちもいて、ご家庭で普段からやっているんだろうなぁと感じる姿もあ...

Read More >>

4月18日の活動内容と感染症情報

〇ちっち・ぐんぐん:身体測定をしました。身長と体重を上手に測ることが出来ました。その後は、静のゾーンでうさぎブロックで遊んだり、人形のお世話をしたり、好きな絵本を手に取り見ていましたよ。 〇にこにこ:お部屋でおままごとゾ...

Read More >>

4月17日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日は、赤橋までバスに乗ってこいのぼりを見に行きました。初めてのバスで、すごいワクワクだったお友だちこいのぼりが見えてくると指をさしてすごい興味津々見ていました。バスから降りて近くでこいのぼりを見れてと...

Read More >>

4月16日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:こいのぼり製作しました。まず最初にこいのぼりの目を貼って、その後好きな色を選び、その色を言いながら色んな所に貼り、可愛い模様が出来ましたよ。みんなとても楽しそうに作っていました。 ・にこにこ:小伝木公園...

Read More >>

4月15日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日は、外に遊びに行きました。外では、砂場でスコップを使って穴を掘って遊んだり、345のお姉さんお兄さんと三輪車で遊んだり、空に飛行機が飛んでいて「飛行機」と言いながら指をさしていましたよ。 ・にこにこ...

Read More >>

4月14日の活動内容と感染症情報

〇ちっち・ぐんぐん:お部屋で過ごしました。Bブロックを長く繋げて遊んだり、車に見立てて遊んだりしました。また、ボールプールの中に入り遊んだり、スポンジブロックの上に乗りジャンプをして遊んでいましたよ。 〇にこにこ:身体測...

Read More >>

4月11日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日は外遊びをしました。にこにこさんが先に遊んでいたので一緒に遊ぼうと駆け寄るお友達がいましたよ。また、ボールや砂場でも遊びました。元気に走り回るお友達もいて345ステージのお友達にお世話をしてもらいな...

Read More >>

活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日はリズム遊びをしました。〝おんまはみんな〟〝幸せなら手をたたこう〟〝おおきなたいこ〟など様々な曲に合わせてハイハイをしたり手拍子をしたり最後にはタンバリンも叩いてみました。音楽やリズムに触れることご...

Read More >>