・ちっちぐんぐん:今日は避難訓練(地震)に参加しました。放送がなると静かに聞いていましたよ。避難車に乗って緑の広場に避難しました。また、お部屋では運動遊びをしました。フープのトンネルくぐりや、長いトンネル、マットの山などで遊びました。やりたいお友達からしたのですが3種類とも順番にするお友達もいればトンネルを何度も何度もしたりと好きな運動遊びがあったようでしたよ。

・にこにこ:地震の避難訓練の後、昨日の夕方子どもキッチンでみんなで作った寒天やゼリーで感触遊びをしました。はじめは、感触が嫌でなかなか触れないお友達もだんだんと感触に慣れダイナミックに遊び始めていました。最後は透明のカップにいろんな色を集めて混ぜ混ぜ!色が変化する様子も不思議そうに眺めていましたよ♪

・345stage:地震の避難訓練のあとに、英語かお外で遊ぶかを選択してあそびました。

英語遊び

指遊びの歌を英語で歌って遊びました。その後は、英語で天気(晴れ、雨、くもり、雪、風など)を覚えたり、表示を見て当てて遊んだりして楽しみながら英語に触れていました。
お外遊び

蒸し暑い中での外遊びでしたが、砂場でお山を作ったり、木の下やベンチの木陰でくつろいでいたりと、暑い中でも自分たちで過ごしやすい場所を見つけて楽しく遊べていました。
ゆりぐみ

やりたいお友だちでお米の苗床作りをしました。地域の方に教わりながら、種を蒔いたり土を被せたり貴重な経験ができたようです。田植えを楽しみにしている姿も見られました。

・感染症情報:なし。