〇ちっち・ぐんぐん:避難車に乗って、ゆり組さんの稲刈りを見学しに行きました。何をしているんだろうと不思議そうにしていたので、「お米になるんだって!」と伝えると「おこめ!」と言う姿が見られましたよ。また、実際に稲に触れ、「かたい!」と言う姿もありました。帰る時には稲穂をもらい、大事そうにしっかり持っていましたよ!
〇にこにこ:ゆり組さんの稲刈りを見学しました。ゆり組さんが収穫した稲を実際に触ってみたり、稲を貰うと大喜びで、稲刈りの様子に興味津々でした!部屋に戻ってからも貰った稲を触りたいと集まっていました。
〇ゆり:地域の方のご協力のもと、稲刈り体験をしました。自分たちで植えたお米の苗が育ち、収穫できる喜びを感じていたようでした。収穫体験の後はそのまま田んぼで遊び、藁を投げたり走り回ったりと普段できない体験ができたようです。
〇うめ・もも:稲刈りを見学に行くか英語遊びをするのか選択して過ごしました。
稲刈り見学が人気で多くのお友だちが見学に行きましたよ。稲を触ってみたり、匂いを嗅いでみたり、この時期ならではの体験ができました。
英語遊び
①Warming Up & Song
・Greetings挨拶
・hello song ハローソング
②Alphabetアルファベット
・giving out a card one by one and finding the same alphabet card on the table. 自分のアルファベットカードと同じカードを探す。
③Hearing聞いてand Drawing描く
・drawing animal pictures on an ori-gami with hearing a song and folding.歌を聴きながら動物の絵を描き終わった後、折り紙する。
〇感染症情報:なし
