・ちっちぐんぐん:今日は3階ホールとお部屋に分かれて、運動遊びをしました。
ホールチーム・・・鉄棒とトランポリン、かけっこ、ボール遊びをしました。鉄棒では、足をどうにか上げようとする姿が見られ、コツを掴んでヒョイッと足が上がるようになった子もいました!大好きなかけっこは「もっかい!もっかい!」と何度もリクエスト。ボールも両手で投げたり、キックをしたり、広いホールでたくさん体を動かしました♪
お部屋チーム・・・動のゾーンでスポンジブロックの階段やトンネル、ボールで遊びました。スポンジブロックの階段では上まで上がると嬉しそうにポーズをするお友達もいましたよ。またトンネルではハイハイで出口まで来るとにっこり笑顔を見せてくれました。最後にボールを出すと投げたり転がしたりして遊びましたよ。

・にこにこ:楽しみにしていたどろんこ遊びをしました!はじめは、泥の感触が嫌でに砂場に入りたがらない子もいましたが、徐々に慣れて、最後は全身泥だらけになりながら楽しんでいましたよ♪
カップやバケツ、スコップなどを使って遊ぶお友達もいましたよ!
また機会があれば泥んこ遊び楽しみたいと思います♪

・345stage:黄色緑チーム、水遊びお休みのお友達はゾーンと英語の選択をしました。
ゾーンでは、つみきとごっこゾーンで遊びました。積み木では背の高い建物を協力して作っていました。最初の頃よりもカラフルだったり、形の違うものが入っていたりして見ていて面白い建物が完成していました。ごっこゾーンはたくさんある材料を組み合わせてオリジナルのランチプレートも出来上がっていましたよ。
英語遊びは音楽に合わせて英語の歌を歌った後、トコティーチャーの英語の質問に答えたり、ゲームをして遊びました。

赤青チームはカニとアヒルの選択で水遊びをしました。カニでは、水鉄砲で遊ぶお友達が多く、誰が遠くまで飛ばせるかをしたり、掛け合ったりして遊んでいましたよ。アヒルでは、プールの中をゆっくり回って水に慣れた後、宝探し等をして顔に水がかかってもへっちゃらで遊んでいました。

・感染症情報:なし。