地域、保護者のみなさまのご協力で、無事田植え体験を終えることができました。
例年この時期は、雨や気温の低さを心配するはずが…この炎天下。
活動時間は少し短縮しましたが、田植えも泥んこ遊びも体験することができました♪
地域の方のご協力で種から育てた苗。
立派に育った苗床を運ぶ作業から!
田んぼに到着すると、すでに田植えしやすいように、サポートの農家の方々が苗の束を作ってくださっていました。
説明をしっかり聞いて、いざ田植えスタート!
一つ一つしっかり植える。
「お米になるんだよ~」と声を掛けられながら…
最後は恒例の…
泥んこ遊び♪
今年は多くの保護者の方にお手伝いをいただき、さらにいつも以上に多くのお父さんお母さんに泥んこ遊びまで付き合っていただきました!
園長の最後のあいさつでも、「大人が全力で遊ぶ姿を見せることは大事…」
この田植え体験は、自然、食、人との繋がりを感じられるとても貴重な機会です。
今後も大事にしていきたいです。
ご協力本当にありがとうございました☆☆☆
HIKARI TOYODA