今年度、3階のお部屋にリズムゾーンの環境を作り、まずはゆり組さんにこのゾーンで遊んでもらいました。
このお部屋にはリズムに関する遊び、例えば・・・
タンバリン・カスタネット・鈴の中から使いたい楽器を選んで、鳴らしてみたり♪
スポンジブロックでちょっとしたstageを作り、その上で壁に貼っている歌詞を見ながら歌ったり、楽器を演奏したり🎵
歌っている時、自分達で歌詞に合わせて踊っている姿もみられましたよ。
メロディオンを持っているお友だちは、楽譜を見ながら弾くことができるような環境を準備しています。
メロディオンがなくても、幼稚園にあるオルガンで弾くこともできますよ!
今回は、オルガンで遊んでみました。
初めてオルガンを触るお友だちもいたので、触る時のお約束をし、しっかりそのお約束を守って、やさしく音を鳴らしていましたよ。
子ども達が音楽に興味を持って遊ぶことができるよう、色んな歌を準備し、子ども達の遊んでいる様子をみながら、環境を整えていこうと思います。
アップル