今日、年長児が何やら面白そうな活動をしていたので…
ついて行ってみました♪
園のInstagramでも紹介していますので、ぜひご覧ください♪
https://www.instagram.com/jyozan.k?igsh=eHJ4d3B0Y3JidHNy
園にある畳の修繕等でお世話になっている、地域の畳店。
今年度もまた、畳を新しくしてもらったので…
年長児の希望者が、そのお礼に出かけました。
出発前には、Googleマップとアナログの地図で、道順を確認♪
直感で道をイメージできる子どももいたようで、空間認知力に職員が驚いていました!!
イメージ通り、無事畳屋さんに到着!
畳の何とも言えないあの匂いを嗅ぎながら…
お礼を伝えると、とっても喜んでもらえました♡
そして実際に畳になる前のモノを触らせてもらうと…
「おにぎりの匂いがする~」という声が聞こえてきました(笑)
帰りにこんな素敵なお土産をもらい、
それぞれ大事に持ち帰っていました。
地域を知る。
ことができたかな?
今後、社会との繋がりを視野に入れ、345歳児の活動がさらに盛り上がりそうです☆☆☆
HIKARI TOYODA