6月13日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日は動のゾーンで遊びました。スポンジブロックを使って飛行機や車に見立てて遊んだり、大型遊具に登って遊びました。また、ボールプールでも遊びましたよ。沢山動いて遊んだので汗をかいたお友達は沐浴をしてさっぱ...

Read More >>

6月12日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日は階段を自分で上って3Fホールまで行きました。トランポリンや平均台潜り、鉄棒ぶら下がりなど自分の興味のある所で体を動かしました。その後はボールで遊びました。転がしたり蹴ったり追いかけたりして様々な硬...

Read More >>

6月11日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日は氷の感触遊びをしました。準備の時から興味津々のお友だち。タライや袋に入った氷を触り、その冷たさや溶けていく感触を楽しんでいました。初めは恐る恐る触っていた子も終盤には袋を頭に乗せたり、手のひらをタ...

Read More >>

6月10日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:本日は雨が降っていたのでお部屋で過ごしました。動のゾーンでソフトブロックを組み合わせてシーソーのようにしたり、何人かで上に乗り、乗り物に見立てて楽しんでいました。積んでトンネルのようにすると興味を持って...

Read More >>

6月9日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日は身体測定をしました。 名前を呼ぶと直ぐに来て、自分から体重計に乗るお友だちが多かったです。先月に比べ泣かずに出来る子が多く、成長を感じました! 待っている間はゾーンで遊んで過ごしました。 興味があ...

Read More >>

6月6日の活動内容と感染症情報

〇ちっち・ぐんぐん:お部屋の動のゾーンと静のゾーンを選んで遊びました。始めはみんな動のゾーンに入ってスポンジブロックの階段や大型遊具で遊んでいましたが、次第に静のゾーンのブロックや絵本に移動して好きな遊びを見つけていまし...

Read More >>

6月5日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:保護者の方からいただいたメロンを切って、スコープで映してタブレットで見たあと、お部屋でトランポリンやスポンジブロックを使って身体を動かして遊びました。スポンジブロックを階段のように並べると、ほとんどのお...

Read More >>

6月4日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:戸外遊びをしました。砂場にスコップやお椀を出すと、手に取ってあちこち歩き回ったり座り込んでお椀に砂を入れたりして遊んでいました。水を入れたビニール袋を持って来ると、興味津々で近づいてきて触ったり、両手で...

Read More >>

6月3日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:静のゾーンで遊びました。指先を使った遊びやブロックが人気で、自分の好きな遊びを見つけて楽しんでいました。途中で片栗粉を水の溶いた遊びを始めると興味津々で見に来ていました。「触ってみる?」というと、嬉しそ...

Read More >>

6月2日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:「いろ」の絵本を見たあと、ぬりえをしました。やりたいお友だちから順番に交代で座り、クレヨンを使って描いています。「青」が人気で、色の名前を言ったりお友だちの描く姿を見て真似したりして、思い思いに描いてい...

Read More >>

5月30日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日は、お部屋でリズム遊びをしました。音楽に合わせながら色んな動物に変身して遊んだり、音楽に合わせながら、タンバリンや鈴を鳴らして遊んでいました。とても楽しそうに遊んでいましたよ。 ・にこにこ:今日は自...

Read More >>

5月29日の活動内容と感染症情報

・ちっちぐんぐん:今日は、お部屋で運動遊びをしました。運動遊びでは、トランポリンをジャンプしたり、跳び箱に乗って「ジャンプ」と言いながら、ジャンプをしたり、トンネルをくぐって遊んでいました。 その後、外に行き、追いかけっ...

Read More >>