感触遊び

先日寒天と氷遊びをしました。 前日から子ども達と一緒に子どもキッチンで寒天作り・・・ 寒天が溶ける様子や食紅で色をつける様子に興味津々!楽しみに寒天が出来る様子を待つ子どもたちでした♡ いざ寒天遊び!! 始めはなかなか触...

Read More >>

おとなJBS♪

  今年の5月からスタートした「おとなJBS」。 6月19日にも、二名のお母さんが参加してくださいました♪ おとなJBSは保育参観よりもさらに詳しく園生活を知っていただくことを目的に行っています。 前身的存在で...

Read More >>

水遊び(にこにこさん)

6月も残すことあと1週間になりましたね!!   6月が経つのはあっという間ですね!!   最近のにこにこさんは、晴れの日にプール遊びをしています。   プールの初日は、すぐプールをするのでは...

Read More >>

水遊び

やっと今週梅雨入りをしましたが、雨が降らない暑い日が続いていますね。 最近は朝夕の寒暖差やエアコンなどで熱が出てしまうお子様も増えてきていますので、体調管理をお気をつけください。また発熱をした次の日はお子様の体調を整える...

Read More >>

お当番!

今年度からお当番さんのお仕事内容に“欠席人数をスタッフルームに知らせに行く”が加わり、子どもたちははりきって取り組んでいます!   先日のチームがお当番の時に後ろからついて行くと、前後にゆり組さんがいて間にうめ...

Read More >>

共食

今日は、ゆりぐみさんだけの共食デーでした! 昨日のおあつまりで話していたこともあって、朝から楽しみにしていたゆりぐみさん♪ 11時くらいから準備をすることを伝えていたのですが、10分程前から「まだ?」、「何すればいい?」...

Read More >>

興味を持った月から

園の一大イベント「成長展」 城山幼稚園では1番と言っていいほど大切にしている行事 お子さんの1年間の成長を共に感じて頂く行事です。 製作活動では、自由画・人物画・シルエット・ぬりえ等がありますが 特にちっちぐんぐんではこ...

Read More >>

子ども同士の関り

  今週は蒸し暑い日が続きましたね(*_*) ちっちぐんぐんさんでも、金曜日には待ちに待った今年初の水遊びが出来ましたよ☆ 梅雨に入る前にたくさんできればと思います♪   先日にこにこさんの居残りに入...

Read More >>

僕も!私も!

6月に入り、子ども達も楽しみにしていた水遊びも始まりましたね! じめじめと蒸し暑い日も続きますが、体調に気をつけながら過ごしていきたいです♪   4月と比べ子ども達の姿にも少しずつ変化が見られますよ! 園生活に...

Read More >>

STEMが大好きな子どもたち

きょうは、STEMのお部屋で子どもたちが どんなことをしているのか 写真を通してお伝えしたいと思います!   まずは、「実験コーナー」☆ 白衣を身にまとった子どもたちが、水の実験をしています。 イラストを描いた...

Read More >>

梅雨に咲くお花♪

梅雨入り目前!段々と気温も上がり、ジメジメとした日が増えてきましたね。   にこにこさんでは、6月の製作で“あじさい”を作ることにしました。   が、そもそもみんなはあじさいを見たことあるのかな?とい...

Read More >>

何歌う?

外へ出ると、たくさん汗をかき、「暑かった~!」と帰ってくるお友だち。 風は涼しいものの、日差しが強い日が多いですよね! 先週、プール開きを済ませ、プール遊びも始まり、楽しそうな声が聞こえていますよ♪   今年度...

Read More >>